Mel Coffee Roasters

MENU

  1. トップ
  2. 新着情報
  3. 【KOKE × MEL COFFEE ▶ Lot 2025.12.10】
【KOKE × MEL COFFEE ▶ Lot 2025.12.10】

2025.11.9

【KOKE × MEL COFFEE ▶ Lot 2025.12.10】

 

2025年12月10日(水)/ 3部制(12:00 ,14:00 ,16:00)

会場:MEL COFFEE(大阪•四ツ橋)

予約開始:11月10日(月)

 

ミシュラン一つ星を、開業わずか半年で獲得した名店「KOKE」中村有作氏との饗宴が、MEL COFFEE にて開催されます。

 

MEL COFFEE 文元が焙煎で表現する、生産国のテロワールと個性。

コーヒー豆:Ethiopia Koke (Varietal: Heirloom / Process: Washed / Lot: Shalaye)

 

“コーヒー”が導く体験。

KOKEがMEL COFFEEのコーヒーをもとに2種のペアリングドリンクを創作し、もう1杯は、MEL COFFEEが抽出を担当。

焙煎から抽出まで一貫した表現で、豆の魅力を最大限に引き出します。

 

“料理”を重ね、鮮やかな記憶へ。

これらのドリンクに調和する美しい3皿をKOKEが創作。

コーヒーと料理が相互的に高め合い、更なる味覚の境地へと誘います。

 

中村シェフが仕立てる、自然との共存を映す3皿の料理とともに、コーヒーの深層と文化が交わる、ひとときの饗宴をお愉しみください。

 

▶︎ご予約はこちらから◀︎

 

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

《プロフィール》

中村 有作(なかむら ゆうさく)/ KOKE

沖縄県出身。東京の二ツ星フレンチ、神戸の三ツ星スペイン料理で研鑽を積み、調布「Maruta」立ち上げに参加。

2021年、京都で「KOKE」を開業し、初年度にミシュラン一つ星を獲得。

京都の食材と沖縄の文化を融合させた料理で、国内外から高い評価を得ている。

 

中村 瑳智子(なかむら さちこ)/ KOKE

大阪の三ツ星レストランでサービスを経験後、各地の農家やジビエ加工に携わる。

現在はKOKEを拠点に、季節の表情を映すアルコールフリービバレッジを創作・監修している。

 

文元 政彦(ふみもと まさひこ)/ MEL COFFEE

世界各地の特別な生産者から豆を選び抜き、焙煎哲学を体現するロースター。

Cropsterによる精緻なプロファイル管理のもと、伝導・対流・輻射の熱を操り、豆が宿すテロワールの声を余すことなく引き出す。

経歴:JBrC主審ジャッジ/Japan Roasting Championship 3